ドゲンジャーズハイスクール第4話

nico.ms

泣いてしまったー。4話!

元々この覚書を書き始めたのって、2期を見ながら絶対何か隠されてるけど何が隠されてるかもわからないから、自分がその時点でなにをどうわかっていないのか書き留めておきたいと思ったからだった。絶対すっきり終わってグレイトZのこと大好きになっているんだろうなと確信できるからこそ、ここまで何もわからなかったことがわからなくなってしまうのが惜しいと思った。そのくらい何がどうなるかわからなかった。
キタキュウマシンの爆破とか、メイド執事さんの変身とか、あと1期の岩船山もそうかな、3期を見ながら思い返すと、実のあるケレン味というか、さあどうですか!という演出や展開が多かったんだなと思う。新しい作品だものね。

それを経た3期、なんか別に毎週書き留めなくてもいいのかなと思うくらい、びっくりすることも考え込むこともなく、ただただもうほんとにお話自体が良くて良くて。実在の企業と実在のヒーローが、普通じゃない人だらけの架空の街福岡をありありと形作って、そこで普通に生きる人たちを描くことがこんなにしみじみガワ好き福岡好きの心に染みて人間キャストまで好きになってしまうと思わなかった。

「普通」というキーワードに、こんなにいろんな意味で光を当てるとも思ってなかった。「普通でいたくない」真子ちゃん、「普通じゃない業界の中では普通」のMAKOちゃん、「親父に比べたら普通」の2くん、そして「普通がうらやましい」明峰ちゃん。……すごいわ。

1話冒頭の英進館で、がんばって勉強しても平均点っていうの見た時に、これ相当しんどいなと思ったんでした。勉強なんてのはがんばった分結果が出るから頑張れるわけで、がんばっても平均点なのに頑張り続けるってものすごく根性がいると思う。
真子ちゃんは「普通」でなくなるために、もっと良い自分になろうと努力し続けてきた。平均以下になることで普通から脱却することを選ばなかったという時点ですごい頑張り屋さんだなと思ってたんだけど、それは普通(真子にとっての最大限)を褒めてくれる家庭環境のおかげだというのが今回ではっきり描かれていていた。
そうやって褒めて認めてもらってきた真子ちゃんだから、今回あんなに明峰ちゃんのことストレートに褒められたんだろうな。あのシーンで泣いてしまった。

2期ではまだ悩んでいたヤマシロンが、しっかりアドバイスする立場になってたのも良かったなぁ。しかしレッドロンになると台詞の一つ一つが純朴さマシマシに聞こえるのは私だけだろうか。可愛くて不器用で誠実で、本当にこの声が真逆のキタキュウマンと同じ声帯から……信じられん……。
ヤマシロンが一発解決の解答を与えるのではなく、ただ一緒にいるといういつか解決に至る道行を示すだけというのも、ヤマシロンらしいというか、ドゲンジャーズらしいというか。
ああそうか、仲間と共にあることは、ドゲンジャーズ唯一の郷土愛の形だったか。今書きながら思い出した。やっぱり書いとくのいいな。

今回のアクションはカラミーちゃんの人数も見どころだった! やっぱりあの「戦闘社員!」ってワラワラ湧いてくるのいかにも特撮って感じで上がる。ネクタリスさんにとってヤマシロンは「既存の客」。
最初に切袴が真子ちゃん庇うところから、ずっと背後からの攻撃がキーになってる感じだったなー。

画面外の覚書

恒例のNG集とメイキング。今週もありがとうございます。私これなにがNGなのか全くわからないんだけど。


www.youtube.com

今年のGWは書ききれないほど連日イベント続き、それもあっちこっちで同日に複数あったりしてもう大変なことになっている。
もしコロナがなかったら、1期からこんな感じだったんだろうか。それともイベント会社のままだったから、開催されるショーの形はドゲンジャーズ以前に近かったんだろうか。

特に楽しかったのは、5月2日の宙愛ちゃんとシャベリーマンさんの配信。シャベちゃんがすごいしっかり喋ってて、普段のキャスは結構気軽に喋ってるんだなーと思った。宙愛ちゃんのしっかり具合はいつ見てもとても十代とは思えない……。令和の若者ってみんなあんなにしっかりして気遣いできていい子ばっかりなんだろうか……。

twitcasting.tv


www.youtube.com


あとはどんたく! 中継で見られたんだけど楽しかった! あまりに楽しすぎてドゲンジャーズメンバー出ない翌日のパレードも見ていた!


「ドゲンジャーズ」って括りではなく、それぞれの団体であちこちにヒーローがいるの、実在の方のみんなだー!って感じですごく楽しかった。ドゲンジャーズはそんな彼らが集まって演じているフィクションということを、現実の福岡のイベントを見て実感する。相変わらず不思議な物語で、度量の深い街だと思う