8/22〜8/28

22日土曜日。木曜から姉夫婦が姪っ子を連れて実家に来ているので顔を出しに行く。いつもと違う路線を使ってみようと京成線に乗り、ジョルダンくんを見て着時刻の1分前にアラームをかけたつもりが乗り換え駅の発時間と見間違えた。こないだバージョンアップした時に発時刻に色がついたせいだと思う。全く知らない駅で降り、折り返す途中の駅で降りて駅前のローソンで15分待機。ドド博の通し券の発売日だった。
予定より45分ほど遅れて実家に帰ると、姪っ子は狭いベランダでプール遊びをしているところだった。姉夫婦は銀座に出かけたらしい。母が姪っ子の昼ごはんの準備をしている間の見張りをし、父が買い物から帰ってきたところで昼ごはんを作る。使いかけのマファルディーネが220gくらいあったので、それを使ってきのこミートソース乗せトマトソースパスタを作る。このマファルディーネ、私がいたときから使いかけてて気になっていた。
昼寝して、夕飯の支度を手伝う。大量のナスを素揚げして牛肉を焼いた。母にとても重宝がられたが、私もあんなたくさんの牛肉見たの久しぶりでテンションあがった。
ふと見ると、実家の水切りかごのステンレスのピッチがやけに狭く、これラバーゼの旧型じゃね?と母に聞いたら果たしてそうだった。しらなかった……! かなり昔からあるからまさかこれがラバーゼだとは思わなかった。直前でラバーゼをやめた理由は、足が長くて肝心のかご部分の高さが足りないんじゃないかと思ったからだったんだけど、ずっとその高さの使ってたのか……。全然大丈夫だった……。
泊まるか帰るか決めていなかったのだけど、食後にケーキまで食べたら億劫になって泊まることにする。実家のipadはDモーニングの有料登録をしているので、新人賞読み切り特集を読破したら2:30になっていた。


23日日曜日。和牛の切り落とし2パック、お好み焼きの冷凍、ぶどう1房、料理酒1.8L、マルセイバターサンド9個、えび6尾をもらって帰る。今回は電車で帰ったので料理酒がそれはもう重かったが買わなくて済むと思えば全然気にならない。この日は無印がスタッキングシェルフを組み立てに来るので狭い居間を広々と開けて待っていたのだが、一度来た作業員の人が外で組み立ててきますから組み立てる指示の紙だけくださいと言って出ていき、次には完成品を運んできた。
シェルフに炊飯器や電子レンジを配置していたら通販で買った姿見が届いた。あまりの大きさと「必ず大人2人で組み立ててください」の説明書きに途方に暮れたがどうにかひとりでできた。こんな大きくなくてよかったんだけど、天井に突っ張るタイプ探したら鏡の縦が180cmもあるものしかなかった。ほどなくして栗原はるみモデルの水切りかごも届いた。木曜日に組み立てて置いたワゴンに乗せたら大きさぴったりで悦に入る。
台所が整ったところでお弁当のおかずを作ってみたら、だいぶん早くできた。実家にいた頃は1時間半くらいでできていたのに、この家に来てから3時間近くかかっていた。やはり大きな水切りかごが必須だったか。
5時頃よしもとに問い合わせたらすでに銀シャリ単独は立ち見だというが出かける。当日券を買ってから東急ハンズに行き、転倒防止器具を探していたら手に持っていた窓をロックする道具を落っことし、什器の奥に滑り込んでしまった。これほっといたら数が合わなくて万引きされたこととかになるのかなと店員さんに言おうとしたら番号札取って待って下さいと言われる。時間ないし手は届かないし什器の下を覗き込んで困っていたら、目の前にいたオレンジ色のモヒカンのお兄さんが什器の下から電池を取り出してこれか?とジェスチュアで聞いてくるので、それではないというともう一度手を突っ込んで、私が落っことしたのを取り出してくれた。お礼を言っても終始無言で、彼女らしき人が大きなトランクを持っていたので外国の人だったのかも知れない。こちらが親切にせねばならないところを親切にしてもらってしまった。人の情けはありがたい。
ルミネに戻ったらお席が用意できましたのでチケット取り替えますねと言ってもらえる。結果から言うと170分もあったので席があって本当によかった。これまたありがたい。銀シャリおもしろかったなー。おあげさんがきつねになる可能性でものすごく笑った。しかし疲れた。


24日月曜日。休むつもりだったなんて笑い話にしかならないと言うくらい忙しい。21時で無理矢理退勤。会社を出るまでは疲れ切っていたので冷凍のお好み焼きでも食べよう……と思っていたのに、電車に乗っていたら料理したくなってきて、家に豚バラの冷凍があったはずだとレタスだけ買って帰ったら無かった。実家からもらってきた和牛の切り落としで「うまだれレタスごはん」を作ってみる。最近夜はご飯炊いてないのでご飯無いけど。M-1の一回戦の報がちらほら聞こえてくる。


25日火曜日。久しぶりに仕事が終わらないんじゃないかと思う。本気を出すと夜まで持たないので出さないようにしているのだけど、言ってられないので朝から本気で仕事したら定時頃灰になる。19時頃退勤して、肉を買うために会社の近所のスーパーに寄ったら色んなお米を2合ずつ売っていたので買う。やはりだいぶん割高なので食費ではなく小遣いから出す。次に買うお米を決めるのにちょっとずつ食べてみたかったのだ。ゆめぴりかと、ななつぼしと、つや姫を買う。


26日水曜日。一転してヒマである。なぜ〆切を6時間ずつずらしてくれないのか。定時で退勤。実家からもらってきた海老とアボカドで春巻きを作る元気もある。最近独り暮らしの人が鳥やら猫やら飼う理由がわかった。1人分の家事って結構すぐ終わってしまってヒマなのだ。最近帰宅後スマホばかり見ていてよくない。ツイッターも使ってしまっている。家に帰ったらスマホ禁止にしようかなと思うがレシピ検索も全部これでやるから電源落とすのは現実的でない。とりあえず遠くに置こうか。


27日木曜日。Dモーニングに3話まで載っていた「刻刻」の続きが気になって仕方ない。定時で退勤して漫画喫茶に行く。「刻刻」全8巻は1時間半くらいで読み終わったのだけど3時間パックで入っていたので、そう言えばグランドジャンプでやってる「甘い生活」の最初らへんてどんな感じなんだろうと読んでみたら今とまったく同じ感じだった。すごい。あと、普通作者の言葉が書いてあるカバーの折り返し部分に、漫画家仲間の写真とコメントがついてて驚いた。もりたじゅん先生とか、一条ゆかり先生とか。しかし弓香さんが25歳でハイミスと言う設定だけは時代を感じたな。32歳くらいだと思っていた……。これ読み始めたのグランドジャンプに移籍したセカンドシーズンからだから、そこまで全部読もうと思うと40冊もあるなぁ。時間いっぱいまで読んで、店を出てから「僕だけがいない街」も「亜人」も「文豪ストレイドッグス」も読んでみたかったんだと気付く。なんでこういうのって店にいる間に思い出さないんだろう。残りの食費254円から158円出してサニーレタスだけ買ってくる。


28日金曜日。朝、駅の本屋でメロディを買う。「大奥」を漫画史上でいちばん早く読める喜び。

そう言えばDr.マシリトこと集英社の鳥嶋専務が白泉社の社長になるそうで、それを知ったのはこのツイートだった。



白泉社集英社の子会社だと言うことも知らなかったのだけど、それ以上に白泉社が「このところ調子イマイチ」と思ったことがなかったのでそっちも意外だった。「メロディ」は「大奥」はもちろん「秘密」も「花よりも花の如く」も「そこをなんとか」もおもしろいし、「花とゆめ」も「暁のヨナ」と「星空のカラス」があるし結構良いと思っていた。まぁメロディは隔月刊だが、私は好きになった雑誌が隔月刊になる率が高いので何も危機感を持っていなかった。私が好きになった時点で危機感を持った方が良いんだけどほんとは。
編集者と言えば週刊少年サンデーゲッサンの編集長だった人が戻ってきて大鉈を振るうそうで、その変化を見るだけでもおもしろそうだからしばらく買ってみようかな。今は「絶対可憐チルドレン」しか読んでないけど。中高生の頃はサンデーだったんだよなー。「機動警察パトレイバー」「究極超人あ〜る」はもちろん、「帯をギュッとね!」も「うしおととら」も「GS美神 極楽大作戦!」も全巻持っていた。
もうひとつ編集長の話題で、元マガジンハウスの澤田康彦氏が「暮しの手帖」の編集長になるんだという。へーっと思ってWikiを見たら穂村弘さんたちと短歌の本出してた人だった。本上まなみさんの旦那さんだったとは知らなかった。そしてさっき「マガジンハウス 暮しの手帖」で検索したらこんなまとめがひっかかってきた。


中森明夫氏、マガジンハウスと暮しの手帖社を語る


私がマガジンハウスに傾倒している理由はオリーブと、他ならぬ中森明夫氏の『オシャレ泥棒 (オリーブの本)』が絶大な比率を占めている。新しい「暮しの手帖」楽しみだな。できれば大リニューアルしてくれないかな。昔『あほらし屋の鐘が鳴る』で斎藤美奈子氏が、花森安治が生きていたらどこかで大リニューアルしていたはずだと書いていたことが忘れられない。


夕方から会社の暑気払い。ケンタッキーを2本も食べてご機嫌である。ビンゴでアサヒスーパードライのギフトセットが当たるが飲めないのでみんなに配る。お礼にプリンとヨックモックとゼリーをもらう。丸の内に買い物に行こうと思っていたのだがなんだかおっくうになり、とはいえもう夕飯作る必要もないので早く帰っても仕方ないしと更衣室でうだうだしていたら同僚が上野のわしたショップの閉店セールに行かないかと誘ってくれる。全品30%引きだという。とたんに元気になる。同僚おすすめの沖縄蕎麦のだしとか、シークヮーサー塩ポン酢とか色々買う。ソーキとてびちどっちか選べなくて両方買う。ブルーシール買いたいけど溶けちゃうねと話して、だったら今外でこのブルーシールアイスバーを食べればいいのではと意見が一致して外で食べる。つきあってくれたお礼にと同僚が黒糖空豆を1袋くれた。明正堂とアンジェビュローに寄って帰る。はやく寝ようと思っていたのに民王が始まったので結局見てしまう。タモリ倶楽部の途中で寝落ちる。