はじめましてとまた会うほどに

侍戦隊シンケンジャー」ってご存知ですか。2009年から2010年にかけて放送されたスーパー戦隊シリーズの第33作。私は知りませんでした。主演のシンケンレッドは今をときめく松坂桃李さん、メインの脚本は小林靖子さん。
このシンケンジャーが放送から10年を記念したかなんかで、YouTubeで毎週2話ずつの配信が始まったのが3月8日のこと。周りでシンケンジャーおもしろいよと言っている人が複数いるのでちょっと見てみようかなと私が再生してみたのが9日深夜のこと。
そこから日月火の3日間で全49話をプライムビデオで視聴し、水木2日間でHuluに入って劇場版の「侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦」と「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!」と「天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕」と、Vシネマ「帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕」を視聴し、アマプラに戻って仮面ライダーディケイドの24話と25話を見て、金曜日にはiTunesで買ったOPとEDを聴きながらマーケットプレイスから届いた『侍戦隊シンケンジャー公式読本 真剣勝負!』を熟読し、土曜日は「侍戦隊シンケンジャーファイナルライブツアー2010」を見て、日曜日に雑誌と写真集とDVD注文してそれの一部が今日届きました。
いやーーーーめちゃめちゃめちゃめちゃおもしろい! すごい! すごいとしか言えない! あのまだ見たことない人は今すぐこれ閉じて見てください。そしてくれぐれもWikiを見ないでください特に「侍戦隊シンケンジャーの登場人物」の方! 致命的なネタバレがあります! あれ誰か消せないの⁉︎ まぁ私も今からネタバレ書くんですけど、何も知らない人がちらっと目にしてやばいような決定的な単語は書きませんが、でもとにかくなにも知らずに見て欲しいからまだ見てない人は以下読まないでくださいー!

 

続きを読む

30年前から「翔んで埼玉」公開2日目までの話

22日から公開の「翔んで埼玉」を見て来ました。23日の今日に。
普段はレイトショーかレディースデーにしか見ないし、土日昼間の映画館なんて滅多に行かないのですが、映画は公開の週末の動員が大事と聞いたので、どうせ見るならそこで行こうと。
どうしてかというと、それが少しは恩を返すことになるかなと思ったからです。

私はだいぶん昔、魔夜峰央作品の単行本を集めることに血道を上げていた時期があり、そもそもは叔父からパタリロとラシャーヌを譲り受けたのが始まりでした。その時点で確かパタリロが35巻くらいだったと思います。1988年発行なので私は9歳でした。中学生になったくらいの頃からパタリロの抜けている巻を探すと同時に、刊行されている全ての単行本を少しずつ買い、その時点ですでに新本屋にないものは地道に古本屋で探しました。多分大学卒業くらいまでずっとそうしていました。
いつそれをやめたのかはっきりとは覚えていないのですが、『ファーイースト』を本屋で見つけた時にすでに刊行からだいぶ経っており、ああ気づかなかったのだ、と思ったことはよく覚えています。『ファーイースト』は2003年の発行でした。
長年の古本屋巡りがいかに楽しく奇跡的だったのかを書き始めると「翔んで埼玉」にたどり着かないので割愛しますが、1冊は木更津で見つけた妖怪始末人トラウマシリーズは特に印象深い。一番苦労したのは『Vマドンナ』でした。

やおい君の日常的でない生活』も、持っていました。なので私にとって「翔んで埼玉」はそれに収録された未完の短編でした。ご自身が埼玉から移住されたことによる未完という魔夜先生の筋の通し方と合わせてよく覚えていました。
それが単独で本になって平積みされていたのを見つけた時はびっくしりました。なんで君が独立してるんだねとしげしげと帯を読んだのが、引っ越してから使っている本屋だったので急に最近の話です。2015年末発行でした。
私は雑誌ばかり読むせいかネットで話題になっている漫画に疎く、「翔んで埼玉」がたいへん盛り上がっていることも知りませんでした。こういうこともあるんだねぇとびっくりしましたが、ほんとにびっくりしたのはそれに伴う露出で魔夜先生のインタビューを読んだ時でした。

魔夜先生が大好きな宝石を売るほどに困窮していたと知った時、
「どうして言ってくださらなかったんだ」
そう思いました。
当たり前ですが知り合いでもなんでもないですし、私が魔夜先生の窮状を知る術などないのですが、それでもそう思いました。知ったところでなにができなくても、それでも私は魔夜先生がそんなことになっているときに何もしていなかった自分があまりにも恩知らずに思えました。
そしてそのとき、そうか、私は魔夜先生を恩師のように思っていたのかと気づきました。

学校で教わる以外の大事なことの大部分を、私は魔夜峰央作品、特にパタリロから学びました。タロットカードも、魔界の四大公爵も、クトゥルフも、バタフライエフェクトも、タイムパラドックスも(これはドラえもんからも)、意味論も、他にも数え切れないほどたくさんのことを、例えば「白紙委任」の意味なんて些細なことまで、パタリロがなければ知らなかった。パタリロを通らなくてもいつか他の作品から知ったかもしれないけれど、無尽蔵なまでの知識を持つひとりの先生からこれらを学べたのはただただ幸運でした。
そして、最近LGBTの話題に触れるにつけ、パタリロが自分の感じ方に多大な影響を与えていることを実感します。
子供の頃からパタリロを読んでいた私は、親をはじめとする自分の周りの大人が男女で家族を作っているということと全く矛盾することなく、「世界のどこかには男がほぼ全員ゲイで、女がほぼ全員レズビアンのところがあるらしい。そしてその男女比は9:1である」と思っていました。男女比についてはパタリロの登場人物の男女比そのままの印象でしょう。
よく覚えているのが「人魚が出てきた日」で、人魚に恋をしたタマネギが「やーいこいつ女が好きなんだってー! 変態だー!」と言われるシーンです。多数派が変われば常識も変わる、迫害される側と迫害する側も変わる、あの数コマでそれを痛感しました。

それと、「ピンクダイヤは初恋の色」(ヒューイットに女の子から手紙が来る話です)。私はあれを読んで、ロリコン趣味の人は「幼い少女」をひとりの人間として愛しているわけではないと知りました。人として愛した相手がたまたま少女だったという美しい話ではなく、その少女が大人になってしまったらなんであれダメ、つまり彼らが求めているのはただ少女であるというその事実なのだと知りました。
これを読んだとき、私はまだ少女と言える年齢でした。

「FLY ME TO THE MOON」や「忠誠の木」や「はぐれタマネギ」……すぐに思い出せる名だたる名作の他にも、覚えていないほど私の深い深い根になっている多くの作品を生み出してくれた魔夜先生は、直接教えを仰いだことはなくても私の恩師です。だからそんな人が困っていたなら、私はどれほどささやかでも、1冊買う単行本を2冊買う程度であっても何かすべきだったと、本気で自分が情けなかったのです。

映画「翔んで埼玉」は未完に終わった物語に素晴らしい結末を作り、全編本気で悪ふざけをしていて、お金をかける部分が全部大正解で最高でした。なによりもあの世界観そのままで、百美を男の子のまま演じたいと言ってくれた二階堂ふみさんには足を向けて寝られません。映画オリジナルの伊勢谷友介さんが、これがまた原作にいないと信じられないくらいぴったりでたまらなくて。氷のミハイルが実写になる際はぜひ伊勢谷さんにお願いしたい。
私は千葉育ちなので、千葉の軍勢に「あー!」と思うところがあって楽しかったです。埼玉の人がこれを見たらどれほど楽しいか、想像もつかない。今初めて埼玉県民が羨ましい!*1

映画の最初、タイトルが大写しになったとき(あれが実写かCGかはわかりませんが)、そのスケールの大きさに少し泣きそうになりました。『やおい君の日常的でない生活』のうしろでひっそり未完だったあの短編がこんなにもおおきな物語になっている。魔夜先生がたったひとりで生み出した漫画が、ものすごい人数の人によって映画になった。全員が全力で、この映画のために自分ができることを全うしてくれている、エンドロールの最後の最後までそう思えるほんとうにいい映画でした。近いうちに埼玉県でもう一度見たいです。

*1:でも私は千葉が埼玉と張るなんて思ってないです。一度でも大宮駅見たらそんなおこがましいこと言えない新幹線止まる駅はやっぱり違うあと駅ビルルミネだし。千葉はペリエです。

11/24〜11/30

24日土曜日。晴れ。まんぷくは今週は平和だった。先週が不安すぎたのか。予告で真一さんがたちばな塩業に転職するみたいで楽しみだ。

大阪の友人と弥生美術館の一条ゆかり展と芸術劇場の田中泯さんの公演をハシゴする。踊りは難解だった。

帰りにポケモンGOでレイドバトルをやってみて、ライボルトというのを手に入れる。家に帰ってから進化に勤しむ。

 

25日日曜日。晴れ。「guca」2号の池田澄子特集が欲しかったので文学フリマに行く。他に自由律俳句の本を2冊買う。今は短歌よりも俳句の方が心に響く時期のようだ。

浜松町まで戻り、ポケモンを集めながら新橋まで歩く。レイドバトルで最近お目見えした三日月ポケモンに遭遇したので参加する。20人がかりだったのであっという間に勝てたが、ゲットチャレンジは失敗した。

何を食べたいか決めかねているうちにランチタイムが終わり、結局てんやで天丼を食べる。朝から胃が痛かったので、どうにも脂っこいものが食べたかった。逆ではないかと言われそうだが、私の腹具合としてはそうなのである。久留米のアンテナショップで柿を買って帰る。

夜はマサムネくんのラジオが95年9月号のJAPANがテーマだったのでお弁当のおかずを作りながら聴いていた。もう青春どストライク過ぎてつらい。スパイラルライフ!  フライングキッズ! 神森徹也ー! 楽し過ぎた……。ラジオの後のおしゃれイズムが中村倫也だったのでそれも見た。うーむやばいなぁこれは。

 

26日月曜日。晴れ。まんぷくは萬平さんの悪い面急に出て来たなという感じ。定時で退勤。同僚とジムに行く。膝にサポーター、耳にワイヤレスイヤホン。お金かけないつもりだったのに結局なんやかや欲しくなる。化繊アレルギーでほぼ全てのスポーツウェアが買えないからとてもつまらない。走るのは控えるのと、筋トレで歯を食いしばらないように気をつける。ここのところ右の歯が、熱いものも冷たいものも地獄のように染みるのは多分筋トレのときの食いしばりが原因だろう。

私は本当に運動が嫌いで、とにかく大嫌いで、そんな奴が運動始めたら絶対調子に乗って怪我をするとわかっていたからかなり気をつけていたつもりなのに、まさか歯を痛めるとは思わなかった(膝はまだ想定内だった)。総合的に鑑みるに、やっぱり運動は体に悪いのではないかと思う。続けるけど。夕飯は帰宅して、ラ王のつけ麺で済ませる。

 

27日火曜日。晴れ。まんぷくは真一さん早く来てという感じ。「好きに仕事をする」はただのわがままだなとしみじみ思う。本日有給。歯医者に行く。すぐには治らないなぁ。そのまま町田まで行って中野屋のパフェを食べる。待ち時間は1時間くらいだった。

f:id:yarnyarnyarn:20181127214532j:image

f:id:yarnyarnyarn:20181127214538j:image

f:id:yarnyarnyarn:20181127214545j:image

f:id:yarnyarnyarn:20181127214548j:image

ポケモンを集めながら南大沢に移動し、「この声をきみに」のロケ地になった南大沢輪舞歩道橋を見に行く。

f:id:yarnyarnyarn:20181127214805j:image
f:id:yarnyarnyarn:20181127214815j:image
f:id:yarnyarnyarn:20181127214808j:image
f:id:yarnyarnyarn:20181127214812j:image
f:id:yarnyarnyarn:20181127214653j:image
f:id:yarnyarnyarn:20181127214822j:image

今年のうちに行けてよかった……とか思ってたけどあのドラマ思いっきり去年だったわ。恐ろしい。

 

28日水曜日。曇り。今週のまんぷくは、萬平さんの性格がストーリーに都合よくコロコロ変えられてる気がしてあまり視聴熱が上がらない。少し残業して退勤。帰りにポケモンGOのフィールドリサーチでジムバトルをしなければならなかったので公園に寄ったらあと20分でレイドバトルが始まるところで、待っていたらどこからともなくわさわさ人が湧いて来てすごかった。20人がかりでクレセリアをタコ殴りにして勝つ。ボール3個であっさり獲れてびっくりした。この日はヌケニンライボルトも獲れた。料理する気にならず、うどんと肉まんを食べて寝る。

 

29日木曜日。曇り。朝の通勤路で雪ん子みたいなボスポケモンがいるジムを見かけるが、時間がなくて参加できなかった。定時で退勤。同僚とジムに行く。膝にサポーター、耳にワイヤレスイヤホンで、この日もジョギングは控える。そして歯を食いしばらないように注意する。歯は合谷にひ鍼貼ったら少しよくなった気もする。

 

30日金曜日。晴れ。母の誕生日。めでたい。まんぷくは婿三人衆のつながりが不思議だけどとてもいいなと思う。定時で退勤。レイドバトルに行きあって、あまり強くなさそうなコリンクを手に入れる。それからやる気が減退している青いジムを見つけたので、しつこく戦ってジムを倒す。

最近、家に着いてから風呂に入る前に座ってスマホ見始めると全てが押せ押せになると気づいたので、帰宅後まず風呂のスイッチを入れて、沸くまで家事をすることにしたらなかなかいい感じである。今日は洗濯物を畳んで手洗いの洗濯をして靴を磨いた。

夕飯に白菜と豚バラと餃子の皮のミルフイユ鍋を作っていたら火曜日に買ったモツの残りがあったことに気づいて、急遽キムチと炒める。豆腐があればよかったな。